投稿

3月, 2023の投稿を表示しています

エンゲージメントスタジオの再設計

イメージ
  というわけで、今週は我社のディレクター細江ティのお誕生日会でした。 サプライズもいよいよネタ切れとなり、展示会ミーティング中に急遽サプライズを持ち込んでなんとか(バレバレだったような気もしますが汗)サプライズ成功でした😅 これマスクしていて分かりませんが、本人はろうそくを消そうとしています(笑 マスクといえば、着用にすることが自由になりましたが、皆さんの会社ではどうでしょうか?弊社も基本自由ですが、外しているのは自分だけのような・・・ 早くコロナが過去のものになってマスクしなくていい日常になってほしいですね。 さて、タイトルのエンゲージメントスタジオの再設計ですが、エンゲージメントスタジオって何?ってところが大半の感想かと思います。 エンゲージメントスタジオとはセールスフォースが提供しているマーケーティングオートメーションの機能で、メールを自動で送って、顧客が欲しい情報をスムーズに提供しつつ、商談の提案もしていくものなのですが、ここまで書いていて「カタカナ多っ!」と正直感じました。 そしてこのカタカナがややこしいうえに、次から次へと新しい言葉がでてくるのが、マーケティング業界(またカタカナ😓)なのですが、これが他業界からマーケティング系ってなんだか信頼ならないな・・って思われている原因の1つかと思っています。 我々としては、出来るだけ業界用語を使わないように、顧客の言葉で説明するように気をつけているのですが、気を抜くと「先月のコンバージョンに対するCTRは・・・」と言ってしまっています。。。 私がデザインを始めた頃は業界用語を使う事が一般的で、印刷会社に入稿する際にも印刷会社の窓口で業界用語を並べられ、ちんぷんかんぶんで随分と苦労しました。 職場も「俺の背中を見て覚えろ」的な空気が流れていて、鍛えらえたな〜と感じています。 今は、職場では育成する風土や環境があり、顧客には寄り添った言葉や態度で接することが当たり前な世の中ですが、この業界はどうも業界用語を使いたがるのです。 ホームページも、「公開」から「リリース」になって、その後「ローンチ」。。。。 ローンチ。。。。😑 公開でよくないか・・・ 仕事は人と人の信頼関係作りが大切だと思うんのです。 言葉1つの選び方で信頼関係が作れるか作れないか大きく影響すると考えています。 出来るだけ顧客目線に立った言葉でこれ

3月といえばホワイトデーそしてJapanマーケティングWeekまでもう少し

イメージ
  いよいよ、 JapanマーケティングWeek に向けて慌ただしくなった社内かと思ったら、ホワイトデーのお返しに慌ただしいのでした😄 こんなところで言うのもなんですが、物価上がってますね。ホワイトデーの準備に百貨店をウロウロしていて、「あれ?なんか予算と合わないぞ??」とめちゃくちゃ感じました。毎月の月次でも水道光熱費が目に見えて上がっており、会計士さんから「どこも大変ですよ」と聞いて、急激に物価が上昇していることをホワイトデーを通じて肌で感じでおります。 さて、いよいよ3月の中旬になり、4月5日から開催される JapanマーケティングWeek「WEB・SNS活用EXPO」 の出展に向けて社内はバタバタ状態です。 2017年から展示会出展を始めて、痛切に感じることは 準備の重要 さです。 出展者は当日のパフォーマンスに全力を注ぎますが、来場者目線になると事前にネットで検索してどこのブースを回るかだいたい目星をつけています。(自分もそうです。だって全部歩くのは疲れるし、キャッチみたいのも面倒じゃないですか) そうすると事前の準備がめちゃくちゃ重要なんですが、この準備ってやつが、すればするほど、次から次へと新しい課題とタスクを生み出してくれます😓 ・開催2週間前にして商品の見直しをやる。 ・それに伴い、ランディングページやチラシや料金表も変更する。 ・当日のトークスクリプトも変わってくる。 うーーーん、ジェットストリーーーム。(ラジオを聞く人に分かるはず) というような日々が続いております。 まぁ、しかし明るく楽しく前向きにメンバー一丸で乗り越えていきたい思います。 あ!白衣をクリーニングしなくては!!

よーし!新年会するぞ!って思ったらすでに3月の件

イメージ
  なんだかんだあって、ようやく新年会を開催。 もう3月やん。。。しかもひな祭りやん。。。 ってことで時の流れの早さに愕然としてますが、新年会から上半期の業績報告会を今週は開催しました。 毎年新年会では今年のテーマを漢字一文字に込めて各自発表をするのですが、今年から参加のメンバーの個性的なテーマや、まさかもかぶりもあったりとワイワイとやらせてもらいました。 ちなみに私の今年のテーマは「行」です。 コロナになってリモートが増えて、とても便利になったり商圏の範囲が広くなったりとメリットも多かったのですが、会いに行けないことや現場に行けないことで、マーケターやデザイナーが本来肌で感じなければならない大切なことが希薄になってしまったなーと感じ、今年は行きます。行きまくります。 そして行動します。思い立ったら小さくでもまずは行動します。40代最後の年となり、やりたいことはすぐにでもやっておかなければ、いつやれなくなるか誰も分かりません。最近そのことをひしひしと感じてしまい、来社いただく金融機関の方や営業の方にもくどくどと語ってしまうのでした。 我社は10月が年度始めとなりますが、2月までの5ヶ月が上半期、3月から9月までの6ヶ月が下半期になります。なにかアンバランスなのですが、これは上半期の施策を早めに振返り、改善した施策をできるだけ長い期間おこなえるように、あえて上半期を短くしています。 なので、上半期が終わるのが早い!!すぐ終わります。 というわけで、今期上半期はなかなか苦戦中ですが、全員方向性を一緒にして進めれば、必ず実現できるはず!と夢と希望を持って下半期もがんばります。 今年の新年会は 金山の一鳳(いちおう) さんでランチをいただきました。風情ある建物で、名古屋コーチンが食べられます。味もいいですが、全て個室なので会社で使うにはとても使いやすいお店でした。